果実はいつ生まれる?!シュタイナー「魂のこよみ」に??

今週もうんうんうなって日曜、つまり次週となってしまいました。。

これも広がりと深み、空間と時間、世界と人間…なんと次元と構造の整った詩だろうと思って感心して読み進むと、なんでしょ、これ。

果実に誕生させる?!Um Früchte zu entbinden,

Ruth and Hans Puschによる 英語版も To bring to birth the fruits 果実に誕生をもたらす、とあります。

え?果実に誕生?それっていつのことかしら。うちのゴーヤも小指の先ほどのゴーヤの胎児みたいなのから、へちまと見まがう大将まで同時にぶらさがってる。そういえば、実っていることに気づかないで、大きくなってから見つけてびっくりすることもあるけれど… ん?いつ生まれてるの?実の中の種が芽を出すこと?むむむ。

そういえば、人間も「誕生日」というけれど、その日に人間のすべてが生まれるわけではないなあ。

今時分の果実と言えば、これだっぺ。

それにしても果実と誕生ってコロケーションがおもしろい。もちろん、ドイツ語でも、英語でもそうでしょう。それで、新しい概念、見逃していた一面が認識されるのかもしれません。

ああ、もうひとつ悩ましいのはWelten。宇宙と世界を両方含む大きな表現はないものでしょうか。仏教の日本語をもっと知りたいなあ。

 
Das Licht aus Weltenweiten,
Im Innern lebt es kräftig fort:
Es wird zum Seelenlichte
Und leuchtet in die Geistestiefen,
Um Früchte zu entbinden,
Die Menschenselbst aus Weltenselbst
Im Zeitenlaufe reifen lassen.
遥かなる宇宙からの光は
心のうちに力強く輝き続ける
それは魂の光となり
精神の深みを照らす
実りがあらわになるよう
宇宙の自己より来る人間の自己が
時の流れのなかで熟れゆくように。
英語版は言葉が多くてなんだか野暮ったい、と思っていたのですが、先日新発見。
森省吾さんのアドバイスから、英語はアイアンビックを保つという工夫をしていることを知りました。

Have a good week.

ドイツ語祭り中の通訳者、冠木友紀子のプロフィール

Pin It on Pinterest