オバマ大統領広島演説⑦-complacencyどう訳す?

Complacentな茹でガエル?

イギリスに留学してすぐあちこちでこんなふうに耳にした言葉、complacent.

「イギリス人はcomplacentになりがちだから、気をつけなくちゃね。」
「いやねえ、イギリス人ってcomplacentで。」

ラテン語源的にはcom(強意)+placent(喜び、喜ぶ)でおおいに結構な感じですが、実は「ちんまり満足している場合じゃないときに外を見ず、内向きに満足しちゃう」態度を戒めて使う言葉です。

この言葉をオバマ大統領が使っています。「45年8月6日の朝を想い起すことで鵜我々はcomplacencyと戦える」の一節です。

とっさに思い浮かんだ訳語は「茹でガエル」です。いまもイメージはピッタリだと思います。でも、いくらなんでもねえ、フォーマル度、オフィシャル度がずれてます。

ううむ。「現状肯定」「自己満足」「独りよがり」「周りに関心を寄せない」「周りが見えてない」「内向き」「いつかまずいことになる」やっぱり茹でガエル。

現状肯定、自己満足だけでは「それじゃまずいよ!」のニュアンスが落ちます。日本語では「知足」という語もありますしね。

こういうときは因数分解(数学的には違うかな?)あるいは分身の術。

形容詞+名詞=「おろかな+現状満足」としてみました。(やっぱり茹でガエルが気に入っているのだけど。)

よく英語1語を日本語1語に訳すものと思い込んでいる人が、こういうやり方を「言葉を足している」と誤解します。違います。ピンク=赤+白のようなものです。もともとない色をお節介で足すのとは全く違います。

Someday the voices of the hibakusha will no longer be with us to bear witness.  But the memory of the morning of August 6th, 1945 must never fade.  That memory allows us to fight complacency.  It fuels our moral imagination.  It allows us to change.

And since that fateful day, we have made choices that give us hope.  The United States and Japan forged not only an alliance, but a friendship that has won far more for our people than we could ever claim through war.  The nations of Europe built a Union that replaced battlefields with bonds of commerce and democracy.  Oppressed peoples and nations won liberation.  An international community established institutions and treaties that worked to avoid war and aspire to restrict and roll back, and ultimately eliminate the existence of nuclear weapons.

メディアはオバマ大統領の「complacency」をどう訳したか。

まずは産経さん。
「しかし1945年8月6日の朝の記憶は決して風化させてはならない。記憶はわれわれの想像力を養い、われわれを変えさせてくれる。」

ありゃ?見当たりません。

ハフポストさん。

「いつの日か、証言する被爆者の声が私たちのもとに届かなくなるでしょう。しかし、1945年8月6日の朝の記憶を決して薄れさせてはなりません。その記憶があれば、私たちは現状肯定と戦えるのです。その記憶があれば、私たちの道徳的な想像力をかき立てるのです。その記憶があれば、変化できるのです。」

「現状肯定」なんですね。外を見てない感じ、現状誤認の茹でガエルのニュアンスがあるといいですね。

英語の先生もがんばっていますね。あるヘルプサイトの方です。

「いつか証言する被爆者の声は私たちのもとからいなくなってしまうでしょう。しかし、1945年8月6日の朝のあの記憶を決して薄れさせてはいけません。その記憶は、私たちを油断と闘わせてくれます。その記憶は私たちの道徳的な想像をかき立てます。その記憶は私たちを変わらせてくれるのです。」

「油断」ですね。この方は辞書を引きまくるのではなく、ご自分で想像して言葉を探されたのでは、と思います。

好ましい努力の跡を見つけると、嬉しくなるものです。

12月15日開催【女性のための錆びついた英語を磨く科学的独学法セミナー】

 

Pin It on Pinterest