ハロウィンの由来。通訳者だったらこれじゃ気持ち悪い

またまたオレンジとパープルのハロウィンカラーが溢れています。

ところでハロウィンってかぼちゃの収穫祭だと思っていない?
じゃあなんであんなおっかない扮装するの?
去年なんか自決した織田信長まで見かけた。あれはよかったけど。

ハロウィンの由来を調べたことある?

流行に乗るのは構わない。でも通訳になりたかったら、
自分がやっていること、口にしている言葉が
どこからやって来たのか、気にしてほしい。

どこから来たかわからない言葉を口にすることに
気持ち悪さを感じてほしい。
それくらい自分の言葉を、声を聴くことを習慣にして。

すべてものに生まれた瞬間がある。

古いものこそ太古の知恵、人間と自然の物語が詰まっている。
お祭りは、共同体が生きるか死ぬかぎりぎりのところで
天を仰ぎ、死を思い、前に一歩進むための節目のとき。

言葉は文化遺産。そして未来資本。
それにプロとして向き合うならそれなりの礼節を尽くしてね。

口にする言葉は大切な文化遺産
口にする言葉は大切な文化遺産にして未来資本

こんなおまけはこれで最後です。ハロウィンの由来。昨年書いたものですが。
%e3%82%84%e3%81%be%e3%81%8c%e3%81%a3%e3%81%93%e9%80%9a%e4%bf%a1%e2%91%a1%e3%81%ae%ef%bc%91

横浜CAT通訳道場(ねこ道場)、今週からいよいよ始まります。
来期以降の参加ご希望、お問合せはこちらからどうぞ。

 

 

コメントを残すにはログインしてください。

CAPTCHA


Pin It on Pinterest