忙しいのは心を亡くす!【シュタイナー・魂の旧暦?】

まあ、呆れたことでございます。

ドイツ語学び祭りと銘打って始めたルドルフ・シュタイナーの「魂のこよみ」訳、なんと2週間も遅れているではありませんか。

とにかく忙しかったのです。どれもよくぞこんな私を頼りにして下さったとうれしくなるお話ばかり。精一杯応援したいとねがい、そのようにしたつもりです。

ところが…第24週の魂のこよみの詩にガーン!

どんなに思いで相手の幸福を願っても、あまりに忙しいのは考えものです。

魂は自らを生み出しながら自らに気づく、とあります。

生まれ出る魂自らになんて気づくひまないよ!では黄色信号。生まれ出ずるものは深みに欠け、今日明日に喜ばれても、すぐに潰えることでしょう。

英国、ストラウドの秋の朝

それにしても、宇宙、や精神、は私の坂東者の腹にはおちないなあ。現代語古語類語辞典で調べても限界です。私は神道や仏教の日本語を知らなすぎるのですね。

Sich selbst erschaffend stets,
Wird Seelensein sich selbst gewahr;
Der Weltengeist, er strebet fort
In Selbsterkenntnis neu belebt
Und schafft aus Seelenfinsternis
Des Selbstsinns Willensfrucht.

みずからをつねに生みだしつつ
魂という存在はみずからに気づく
宇宙の精神は力強く励み
みずからを知ることで新たによみがえり、
魂の暗がりから生み出すのは
みずからを感覚するという意志の実り。

持続可能な社会のための通訳者 冠木友紀子のプロフィール

Pin It on Pinterest